
柚子栽培発祥の地といわれる京都・奥嵯峨の愛宕山の麓にある水尾で採れた柚子で作ったドレッシング!
丸しぼり柚子ピューレとレモン果汁を使用した爽やかな香りを生かしつつ、はちみつと昆布で優しい味わいに仕上げてあり、今の季節に味わいたい一本です。
京都・水尾の柚子とは?
京都市右京区の奥嵯峨の愛宕山の麓にある水尾地区は、柚子栽培発祥の地として知られています。この地域で育つ柚子は、寒暖差のある気候と清らかな水に恵まれ、香り高く上品な味わいが特徴です。
京都水尾柚子ドレッシングの魅力
このドレッシングは、水尾産の柚子を贅沢に使用し、柚子本来の爽やかな香りと酸味を活かした逸品です。製造元のオジカソースは、大正七年に京都祇園で創業した、京都で初めてのソース製造会社です。丸しぼり柚子ピューレとレモン果汁を組み合わせ、さらに蜂蜜と昆布で優しい味わいに仕上げています。サラダやカルパッチョ、豚しゃぶなど、さまざまな料理にマッチします。
おすすめの使い方
• グリーンサラダに:新鮮な野菜にかけるだけで、柚子の香りが際立つ爽やかなサラダに。
• カルパッチョのソースとして:白身魚やサーモンのカルパッチョにひとかけすれば、上品な味わいが楽しめます。
• 豚しゃぶのたれに:茹でた豚肉にこのドレッシングをかけると、さっぱりとした味わいで食欲をそそります。
まとめ
「京都水尾柚子ドレッシング」は、京都・水尾産の柚子をふんだんに使用した、香り高く上品な味わいのドレッシングです。サラダやカルパッチョ、豚しゃぶなど、さまざまな料理に活用でき、食卓を一層華やかにしてくれます。ぜひ一度、お試しになってみてはいかがでしょうか。