東京にはおいしいどらやきのお店がたくさんありますが、「うさぎや」はその中でも特に根強い人気を誇る名店。和菓子好きなら一度は聞いたことがある、まさに“どらやき界のレジェンド”です。
■ うさぎやってどんなお店?
「うさぎや」は大正2年(1913年)創業。100年以上の歴史を持つ、由緒ある和菓子屋さんです。上野に本店がありますが、今回ご紹介するのは日本橋にある「うさぎや日本橋店」。
創業からずっと変わらぬ製法で作られるどらやきは、“シンプルだけど奥深い”、そんな和菓子の真髄を感じさせてくれます。
■ 名物どらやき、ここがすごい!
さて、本題のどらやき。はっきり言って……これは、食べた瞬間に「おぉっ!」と声が出るほどのおいしさです。
まず驚くのが生地のふわふわ感。パンケーキのようにしっとりしていながら、程よく弾力があり、焼き色も美しく香ばしい。手に取った時から、丁寧に焼かれているのが伝わってきます。
中に挟まれているのは、ふっくらと炊かれた粒あん。甘すぎず、でもしっかりとしたコクがあり、小豆の香りと風味が生きています。このあんこ、生地と一緒に食べると、口の中でとろけるように調和して、思わず笑みがこぼれてしまうんです。
冷蔵庫で冷やして食べると、またひと味違ったおいしさに。生地がやや引き締まり、あんこの甘さがより際立ちますよ。

■ 手土産にもぴったり!
「うさぎや」のどらやきは、個包装されていて日持ちもそこそこ(購入日含め2日程度)。そのため、ちょっとした手土産や差し入れにも喜ばれる一品です。
包み紙も上品で、昔ながらの和の雰囲気があり、おもたせに出しても恥ずかしくありません。実際に「取引先への差し入れはうさぎや」と決めているビジネスマンも多いそうです。
■ 日本橋店へのアクセス・営業時間
住所: 東京都中央区日本橋1丁目3-8
アクセス: 東京メトロ「日本橋駅」B9出口すぐ
営業時間: 月〜金 9:30〜17:00/土曜 9:30〜16:00
定休日: 日曜・祝日
午前中に行けば焼きたてのどらやきに出会えることも。特に人気の商品なので、売り切れてしまうこともあります。確実に手に入れたい方は、早めの時間に訪れるのがおすすめです。
■ まとめ
「うさぎや」のどらやきは、まさに“王道にして究極”。奇をてらわないからこそ、素材の良さと職人技が際立ちます。東京で和菓子をお探しなら、ぜひ一度足を運んでみてください。
きっと、「ああ、これが本物のどらやきか……」としみじみ感じるはずですよ。
それではまた、次回の和菓子レポートでお会いしましょう♪